2024年度 事業計画
新時代の幕明け 未来への挑戦
2024年、年明け早々に能登半島地震が発災し、北陸新幹線の開業を控えた北陸地方に冷水を浴びせた。福井県北部にも大きな影響を与え、物理的な実被害に加えて、あわら温泉や県内観光地にとっては、風評による多大な損害を被った。
このような中、北陸新幹線は3月16日に敦賀まで開業した。
北陸新幹線の開業は関東圏をはじめ、信州や北関東、更には東北へのアクセスが格段に向上し、交流人口の増加も期待される。
一方で、福井県では少子化の進行やUターンの減少(特に女性)問題をはじめとする人口減少問題も抱えており、加えて、ストロー現象と言われるようなこれまで以上の人口流出リスクも抱えることになる。
当会は、如何に福井らしさの魅力度を高めて観光客の流入や、産業を活性化することによる交流人口の増加を図ること、更にはウェルビーイング経営を目指すことで豊かさや幸せを実感して働きたくなる、そして住みたくなる、「居場所のある福井」を創り上げていく方法を模索していく。
特に若い女性が魅力的に感じる企業や地域にしていくには、経営者がいかに企業を変革していくべきかを考えていきたい。
人づくりにおいては、教育水準の向上や若手社員の交流を拡大していくことを通じて各々の視野を拡げ、社員の更なる能力向上を図り、新たなビジネスの流れやイノベーションに繋がることを期待したい。
日本は2030年には2013年比46%の二酸化炭素を削減、更には50%削減の高みに向けた努力目標を掲げている。更に世界市場をにらみ、100%削減といった野心的目標掲げ、成長戦略に繋げようとしている企業もある。
政府は2050年には、100%の二酸化炭素削減を実現した「カーボンニュートラル社会」を実現するグリーン成長戦略を策定しており、福井県内産業界もこの流れに遅れることなく、カーボンニュートラルの実現の貢献することを考えていきたい。
北陸新幹線は漸く敦賀まで開業したが、やはり、大阪まで直通で繋がってこそその効果は最大化される。
今度の能登半島地震では改めて、地域を繋ぐ交通機関の重要性、リダンダンシーの重要性を認識した。
改めて、敦賀以西の大阪までの開業を目指して、関西経済界への働きかけを強めていくようにしていきたい。
更に、敦賀乗り換えで利便性が低下することによる中京や関西以西との交流低下が懸念されるため、これらの地域との関係性について検討していく取組みも必要である。
2024年度4月について
4月には第36回全国経済同友会セミナー(福井大会)を開催し、全国から多くの経済人が訪れて、これらの人々に福井を発信することができた。
メインテーマを「どうする!人口減少NIPPON~“幸福度日本一”の地で考える」とし、全国の経済同友会で危機感を共有した上、経済人として人口減少問題に積極的に関わっていくことを確認した。
当会としては、失われた30年と言われる日本経済低迷の原因の根本にあるのは、人口減少とこれに伴う将来への不安感であると捉え、このテーマを発案した経済同友会として、今後積極的に関わっていくこととしたい。
委員会活動方針
交流促進文化研究委員会
下記活動を所管する
会員相互の交流及び他地経済同友会との交流促進
会員の増加
例会講演会の企画運営
HPの運営管理
三友会
福井県の歴史・文化などの理解活動
次世代イノベーション委員会
新入・若手会員(入会3年以下・50歳以下)を対象にした交流会を企画、運営し、会員相互の交流と同友会活動の理解促進に努める。
人づくり委員会
下記活動を所管する
若大海(教員の企業体験キャリア教育)
会員企業社員の相互交流による人材育成
進学高校への講師派遣等によるキャリア教育実施
その他キャリア教育に関する講師派遣など
ウェルビーイング社会を考える委員会
ウェルビーイング経営の研究とウェルビーイング社会の実現に向けた研究を実施する。
2021年~2022年実施した委員会活動を更に深めていく活動を実施する。
交流人口観光促進検討委員会
「ふくいらしさ」への取組「アスリートのセカンドライフ &LIFE」への取組について、継続して取り組む。
エネルギーを考える委員会
福井県内企業がカーボンニュートラルを達成するために何をするべきか、取り組むべき対策などについて考えるとともに、原子力発電や新エネルギーへの取組についても考える。
人口減少問題を考える委員会
第36回全国経済同友会セミナー福井大会でのメインテーマであった「人口減少」に関して、福井県がどうすべきか、企業経営者はどうすべきか、女性活躍、UIターン、少子化対策の観点から考えていく。
活動組織と運営
総会 | 5月31日(金) |
---|---|
例会 | 適時開催 |
常任幹事会 | 毎月開催 |
幹事会 | 適時開催 |
委員会 | 適時開催 |
委員会組織 |
交流促進文化研究委員会 次世代イノベーション委員会 人づくり委員会 ウェルビーイング社会を考える委員会 交流人口観光促進検討委員会 エネルギーを考える委員会 人口減少問題を考える委員会 |
交流活動
会員相互の交流活動
会員懇談会 | 2024年8月1日(木)予定 |
---|---|
来年を語る会 | 2024年12月開催予定 |
懇親ゴルフコンペ | 2024年11月開催予定 |
他経済同友会との交流活動
西日本経済同友会代表者会議 | 2024年7月18日(木) |
---|---|
全国経済同友会事務局長会議 | 2024年9月5日(木)6日(金) |
西日本経済同友会合同懇談会 | 2024年10月11日(金)12日(土) |
経済同友会中央日本地区会議 | 2024年11月8日(金) |
全国経済同友会代表幹事円卓会議 | 2024年11月25日(月) |